平成26年から28年


  青字は男子選手、赤字は女子選手です。

 

決行日:

平成26329()
平成2645()
試合会場:日野自動車G(オムニ)
ラウンド:51回戦
対戦相手:日野自動車A
試合結果:勝利(53)

S1:井上(8-2)
×S2:松原(3-8)
×S3:大垣(4-8)
D1:井上&秋山(3-6,6-4,7-6(7-2))
D2:松原&大垣(6-3,7-5)
D3:山口&若井(6-3,6-2)
D4:大島&深松(6-0,6-0)DEF
×D5DEF (0-6,0-6)

双方なかなか面子と日程の調整がつかず、当初

3日に分けての開催予定でした。

2日目で勝敗決定しましたので、最終戦D5は当方の

DEF負けとして処理しました。

D4DEF勝ちは、なんと対戦相手の寝坊が原因との

こと。

あるんですね〜。

決行日:

平成26419()

平成26426()
試合会場:町田総合高校G(オムニ)
ラウンド:52回戦
対戦相手:南大沢TCB
試合結果:敗退(26)

×S1:大垣(3-8)

×S2:松原(3-8)

S3:井上(8-6)

×D1:若井&松原(2-6,6-7)

D2:名越&大垣(6-0,3-6,7-5)

×D3DEF (0-6,0-6)

×D4:井上&秋山(2-6,4-6)

×D5:山口&大島(4-6,4-6)

久しぶりに4部昇格のかかった試合でしたが、

結果、力及ばず・・・

対戦相手の南大沢TCBさんは、学校の先生がた

でしょうか?

まあ気を落とさずに、次期がんばりましょう。

決行日:

平成26914()
試合会場:八王子オーチャードグリーン(オムニ)
ラウンド:51回戦
対戦相手:一本杉TC
試合結果:勝利(53敗)

S1:井上(8-5)

×S2:大垣(6-8)

×S3:松原(5-8)

D1:井上&大垣(6-7(5-7),7-6(7-5),6-4)

D2:松原&秋山(6-1,6-1)

D3:若井&深松 (7-6(7-5),6-2)

×D4:名越&大島(0-6,6-4,3-6)

D5DEF勝ち

接戦が多かったですね。

次回、昇格目指して頑張りましょう!

決行日:

平成26927()

平成26104()
試合会場:京王百草園(オムニ)
ラウンド:52回戦
対戦相手:へんちくりんOB
試合結果:敗退(08敗)

×S1:井上(2-8)

×S2:大垣(1-8)

×S3:名越(2-8)

×D1:井上&大垣(4-6,2-6)

×D2:辻木&名越(1-6,0-6)

×D3:深松&松原(2-6,1-6)

×D4:山下&芦間(5-7,4-6)

×D5:安部&大島(0-6,1-6)

乾杯。

ものの見事に乾杯。

ちょっとかないませんね(悲)

決行日:

平成2744()

平成27411()
試合会場:八王子オーチャードグリーン(オムニ)
ラウンド:51回戦
対戦相手:NDK
試合結果:敗退(35敗)

×S1:井上(2-8)

×S2:松原(1-8)

S3大塚(8-5)

×D1:井上&大塚(6-2,4-6,4-6)

×D2:松原&秋山(4-6,2-6)

D3:名越&深松(6-4,7-6(7-3))

D4:矢野&大垣(6-1,6-4)

×D5:大島&辻木(6-4,2-6,4-6)

負けてしまいました。

が、しかし、今回の目玉は大塚さん!

シングルスでは男性顔負けの

パワーテニスで快勝。

ダブスルだって、どっちに転がっても

おかしくない内容でした。

次回も参戦してね〜、よろしく。

決行日 :

平成276 7()
試合会場:府中市営小柳コート(オムニ)
ラウンド:5部残留戦
対戦相手:NEC府中
試合結果:敗退(26敗)

×S1:松原(1-8)

×S2:井上(4-8)

×S3大塚(6-8)

×D1:井上&大塚(3-6,3-6)

×D2:松原&秋山(1-6,7-5,4-6)

×D3DEF

D4:名越&大島(6-1,6-1)

D5:山口&安部(6-0,6-0)

残念、ついに降格です。

当初6/6()に予定されていた対戦が、雨で翌日に延期。

準備不足でメンバーが揃わず、前夜までドタバタしましたが結局D3は不戦敗。

まあ仕方ない。

来期またがんばりましょう。

決行日 :

平成2795()
試合会場:越谷イケノヤテニススクール(オムニ)
ラウンド:61回戦
対戦相手:BESTERS
試合結果:敗退(08敗)

×S1:井上(1-8)

×S2:大垣(0-8)

×S3:松原(6-8)

×D1:深松&井上(1-6,1-6)

×D2:矢野&大垣(0-6,2-6)

×D3:辻木&松原(3-6,3-6)

×D4:秋山&高橋(2-6,3-6)

×D5:名越&安部(4-6,3-6)

完敗です。

1セットも取れませんでした。

対戦相手のBESTERSさんは若くて

勢いのあるチーム。

きっとこのまま昇格を続けていくこと

でしょう。

逆に我々は降格が続く危険性が!

残留戦は是非とも勝ちたいですね!

決行日 :
平成27111()

平成27113()

試合会場:八王子オーチャードグリーン(オムニ)
ラウンド:6部残留戦
対戦相手:THI
試合結果:敗退(35敗)

×S1:大垣(4-8)

S2:名越(8-4)

S3:井上(9-8(7-4))

×D1:矢野&深松(3-6,3-6)

×D2:井上&松原(6-7(4-7),5-7)

×D3:山下&秋山(7-6(7-5),2-6,3-6)

×D4:辻木&高橋(5-7,4-6)

D5:大島&安部(4-6,6-2,6-1)

ついに7部まで降格(悲)!

弱くなっちゃったね〜AtoZ

何とかしなくっちゃねえ。

対戦相手のS3は女子選手!

D3も彼女が出てミックスでした。

凄い選手でしたよ〜、あえて名前は

出しませんが知ってる人は知っている

有名選手!

ウチの大塚さんとの対戦が見たかった!

決行日 :

平成2893()

試合会場:八王子テニススクール(オムニ)
ラウンド:71回戦
対戦相手:TEAM KPS
試合結果:敗退(08)

×S1:井上(5-8)

×S2:大垣(1-8)

×S3:高橋(1-8)

×D1:井上&大垣(3-6,4-6)

×D2:秋山&高橋(3-6,3-6)

×D3:矢野&名越(2-6,1-6)

×D4:大島&安部(2-6,4-6)

×D5DEF

諸事情により、平成28年度春期を

欠場したAtoZ

秋期から復活の第一試合でしたが、

みごと完敗。

なんか陥落の一途を歩んでいます。

気合入れなおして再起をはかりま

しょうか!

決行日 :

平成281015()
試合会場:都立拝島高校(オムニ)
ラウンド:7部降格戦
対戦相手:昭島TCA
試合結果:敗退(08)

×S1:大垣(6-8)

×S2:名越(1-8)

×S3:高橋(1-8)

×D1:矢野&大垣(2-6,6-1,2-6)

×D2:秋山&高橋(4-6,1-6)

×D3:名越&若井(2-6,4-6)

×D4:大島&辻木(1-6,6-7(0-6))

×D5DEF

またまた完敗・・・

急な日程だったため、メンバーが揃

わなかった事もありますが、何しろ

故障で出られないメンバーが多い。

高齢化ですわな・・・

多摩シャカ参戦当初は常勝だった

のに、寄る年波には勝てない?